2015/12/29 ストック摘芯と下葉・脇芽取り

晴れ 最高10℃ 最低4℃
 
昨日に続き、第1ハウス最後の畝の
摘芯と下葉・脇芽取りです。
 

f:id:Tsuyoshi_MU:20151231011150j:plain

 
順調に作業を行い、
第1ハウスの下葉取り・脇芽取りを終えることができました。
 
また、第1小花が開花もしくは色づいているものが増えてきていて、
それらの摘芯も行いました。
 
 
新ハウスのストック苗の潅水をここしばらく行っていません。
曇天が続いた影響から、土は湿り気が多く、苔も生えている状況ですが、
一番西側の畝がやや乾燥していることもあり、
明日は今年最後の潅水を行って、また様子を見ていくこととしたいと考えています。
 
 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村


農家 ブログランキングへ

2015/12/28 液肥灌注と下葉・脇芽取り

晴れ 最高9℃ 最低-1℃
 
先日途中で終わっていた最後の畝に液肥を潅注。
 
キッポ青166ml(約300倍) 50ℓ作成
 
50ℓをほぼ使い切って年内の追肥を完了としました。
 
 
潅注終了後は花が咲いているものを選んで摘芯を行い、
こちらも作業途中となっていた下葉・脇芽取りの続きを行いました。
 

f:id:Tsuyoshi_MU:20151231011054j:plain

 
今日は最後の畝の半分を残して作業を終えました。
 
明日は残りを取り切って、下葉・脇芽取りの作業を完了したいと思います。
 
 
 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村


農家 ブログランキングへ

2015/12/26 ストックの摘芯

くもり 最高11℃ 最低2℃
 
気温は低いですが雨が降っていないので
換気を優先して第1、第2(新)ハウスともサイドを開放しました。
 

f:id:Tsuyoshi_MU:20151228023029j:plain

 
新ハウスのストックはだんだん大きくなっています。
来週は支柱を立てたいと思います。
 

f:id:Tsuyoshi_MU:20151228023050j:plain

 
第1ハウスは花が咲いているものがちらほらあります。
第1小花の開花、着色を目安に摘芯を行っていきました。
 
 
今夜は奥さんの実家でクリスマス会の続き。
子どもたちもとても楽しみにしています。
さて、おばあちゃん、おばちゃんからどんなプレゼントがもらえるかな?
 
 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村


農家 ブログランキングへ

2015/12/22 JA訪問とストックに液肥灌注

晴れ時々くもり 最高12℃ 最低7℃
 
午前中、JAの予冷センターを訪ね、
ストック部会の担当の方にお話を伺いました。
 
本格的に出荷を行うのは来年からということになりますが、
取り扱っているストックの現況を聞いたり、規格の資料をいただいたりと
とても有意義なお話を聴くことができました。
 
さらに、来年から新規に栽培を考えているハボタンについても資料をいただきました。
 
その後、我が家のハウスをご案内した際に、
「とても綺麗にされている。ストックの出来も良い」とお褒めいただけたのは、
安心すると同時に、ちょっぴり自信になりました(^^)
 
 
今日は貴重な晴天。
午後からはハウスサイドを全開にして、
第1ハウスのストックに対し液肥の灌注を行った。
 
全開の液肥追肥の際に
動噴で行うことができれば…と言っていたのですが、
所有しているノズルが灌注ができるような仕組みではなく断念。
とても手間でしたが、全開と同様にじょうろでの完全手作業で行いました。
 
キッポ青 810ml(300倍) 合計240l(80lバケツ3杯分)作成し散布
 
一番西側(3畝目)の半分までのところで日没サスペンデッド。
明後日以降に続きを行うこととし、今日の作業を終了しました。
 
あっという間に暗くなってしまい、
今日の写真は無しです…(^^;)
作業の早い段階で撮影しておかなくてはいけませんね。
 
 
 
明日は長男の剣道の試合です。
低学年チームの大将として、みんなを引っ張って欲しいと思います(^^)
 
 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村


農家 ブログランキングへ

2015/12/21 頂花摘蕾と下葉・脇芽取り

雨のちくもり 最高12℃ 最低6℃
 
朝から雨が降ったり止んだり。
新ハウスの潅水は天候の回復が見込まれる明日にひとまず延期しました。
とにかく小さい苗は、少しでも太陽が出る天気になるのを祈るばかりです…。
 

f:id:Tsuyoshi_MU:20151222003150j:plain

 

今日は第1ハウスのストックのうち、

できるものから頂花の摘蕾を行いました。
 
摘蕾の際に確認したところ、
今日も灰色かび病を発症しているものを1本発見。
 

f:id:Tsuyoshi_MU:20151222003229j:plain

 

摘蕾の後は先日の作業から保留となっていた、

西側3列目の畝の下葉・脇芽取りの続きを行いました。

 

f:id:Tsuyoshi_MU:20151222003342j:plain

 
明日は天候が回復していれば、新ハウスの潅水とともに
第1ハウスのストックに対して液肥の潅注を行いたいと思います。
今度は動噴を使って少しでも作業効率をあげたいところですが、大丈夫かな…?
 
キッポ青は明日の朝手配することとしました。
 
 
★今日の午後、1月上旬播種予定のシンテッポウユリの種を注文しました。
 
 
 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村


農家 ブログランキングへ

剣道のクリスマス会

昨日は長男の通う剣道道場の
クリスマス会が盛大に開催されました。

大山町に引っ越して、新しい道場に変わってから
初めて参加する年末の大イベントです。

仮装やサンタの帽子などでみんながオシャレをして、
ゲームやプレゼント交換などで大盛り上がりの会になりました。

f:id:Tsuyoshi_MU:20151220081841j:image

いつもは少しだけ厳しい先生も
トナカイの可愛い姿に変身。

かくいう私もアフロヘアーで
麺づくりのCMのダンスを踊ろうとは…。

保育園の子から中学生のお兄さんまで、
みんなの楽しそうな笑顔を見ることができ、
とても幸せな夜を過ごしました(^^)

f:id:Tsuyoshi_MU:20151220082044j:image

来年はいったいどうなるんでしょ…^^;

2015/12/18 ストックの防除他

くもりのち晴れ 最高9℃ 最低3℃ 波浪注意報
 
連日雨が続いていましたが、今日はくもり空ながらなんとか雨・雪が降らずに
天気をキープしてくれています。
本来ならすっきり晴れた時を狙いたいのですが、来週からの天候も期待できないため
第1ハウス、新ハウスともに防除の作業を行うこととしました。
 
第1ハウス:
花華やか顆粒水溶剤 70ml(500倍) + ミックスパワー11ml(約3000倍)
総量35ℓ作成し散布
 
※動噴2回30ℓでは不足したため、5ℓを追加作成し散布しました。
 
新ハウス:
花華やか顆粒水溶剤 30ml(500倍) + ミックスパワー5ml(3000倍)
総量15ℓ作成し散布
 

f:id:Tsuyoshi_MU:20151218233700j:plain

 
第1ハウスに散布中に、灰色かび病を発病しているものあり!
葉のみのものを含めて3本!
 

f:id:Tsuyoshi_MU:20151218234140j:plain

 
いずれも抜き取って圃場から撤去しました(汗)。
今日の防除により、これ以上病気が広がらないことを祈るばかりです。
 
そして新ハウスのストック。
こちらにも全ての苗に病気の症状らしい白い斑点が見えます。
 

f:id:Tsuyoshi_MU:20151218234409j:plain

 
新ハウスの圃場は潅水の必要がないほど
絶えず湿っている状態。
 
これまではハウス内の温度確保のため
どちらかというと閉め気味の管理を行っていましたが、
以上のような病状から
今後は少しでも天気が良い時にはハウスサイドを上げ、
換気優先の管理に切り替えていきたいと考えています。
 
防除を終えた後は、
第1ハウスのストックについて
頂花がついているものは摘蕾を行いました。
また、全体的に少しネットを上げました。
 

f:id:Tsuyoshi_MU:20151218234627j:plain

 
来週以降は天候の良い時に
第1ハウスのストックに対して液肥の灌注を行いたいと思います。
また、新ハウスの圃場には潅水と同時に
支柱立ても行いたいですね。
 
来週の天候回復を心から祈りながら、
今週の作業を終えました。
 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村


農家 ブログランキングへ